オーシャンビューの眺めを愉しむ
神戸のイタリアンレストラン・ウエディング
Menu Close

News & Topics

お知らせ

《Event Report》「OCEAN PLACE」×「THE SORAKUEN」初めてのコラボディナーを開催しました

#event
コラボディナー 夜景ワイド

5月14日、「OCEAN PLACE」において「THE SORAKUEN」とのスペシャルコラボディナーを開催しました。
神戸・兵庫の魅力を存分に体験していただこうと、料理も景色もこだわり抜いた20名限定のプレミアムイベント。その様子をご覧ください。

オーシャン×相楽園 コラボディナー テラス昼

舞台は、メリケンパークの中心。みなと神戸を一望するレストラン「OCEAN PLACE」。

オーシャン×相楽園 コラボディナー シェフ

料理は、OCEAN PLACEシェフ加藤(右)とTHE SORAKUENシェフ木村(左)が交互に創り出すスタイルのオリジナルコース

オーシャン×相楽園 コラボディナーメニュー

そして食材は、海と山、豊かな自然に恵まれた兵庫県産をふんだんに使用。
生産者が育んだ但馬牛や淡路島の魚介、地元農家からの新鮮な野菜など、兵庫が全国、世界に誇る食材を使用したコースが完成しました。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 牛肉

肉のプロとともに厳選した神戸ビーフ&淡路ビーフもスタンバイしています。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 昼店内

店内からの眺め。どの席からも青い海や空、ハーバーランドなど神戸らしい景色を見渡せます。その魅力を最高の形で体験していただこうと、時間にもこだわって18時からのスタートに。

オーシャン×相楽園 コラボディナー プロセッコ

冷やしたイタリア・プロセッコ。お客様を迎える準備が進んでいきます。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 木村シェフ

イベントがスタート!
アミューズを提供した後は、THE SORAKUEN木村シェフの前菜料理から

オーシャン×相楽園 コラボディナー 前菜

アスパラガスとパプリカを炭焼きした「バナナの港」。
かつてバナナ輸入が盛んだった神戸港の歴史から、バナナなどを煮出した泡での仕上げ。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 薄暮

そして、景色は薄暮に。
夜景へと移り変わっていく様子をフルコースとともに堪能していただきます。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 鱧

続いては、OCEAN PLACE加藤シェフによる「べっぴん鱧 炭化粧」。
鱧の身を炙り、皮目に炭の香りをつけた逸品。ジュンサイやモロヘイヤ、小夏などの野菜とともに。

オーシャン×相楽園 コラボディナー マジックアワー

さらに日は暮れて、マジックアワーに。東方の景色も色づいてきました。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 肉師

テラスでは、肉のプロも認める“肉師”が神戸ビーフを炭火焼に。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 肉料理

そして出来上がった「初夏 大地の恵み つつむ」
西脇の生産者・山崎大地さんによる神戸ビーフ・サーロインをとうもろこしのトルティーヤ、初夏の野菜や山菜、雑穀とつつんで

オーシャン×相楽園 コラボディナー ブルーモーメント

ブルーモーメント。大観覧車もライトアップされて、夜景がさらに輝いてきました。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 鯛

「華鯛 瀬戸内の恵み 相乗」
淡路島周りの渦潮で育った鯛をシンプルに調理。須磨海苔とイカ墨のパウダーや鯛の白子のリゾットなど、瀬戸内魚介の旨味がたっぷりの一皿。

オーシャン×相楽園 コラボディナー サーブ

ドリンクは、料理ごとにペアリングしたものをサーブしていきます。

オーシャン×相楽園 コラボディナー メイン肉

「黒田庄の田園が育んだ山崎牛 播磨の大吟醸 わら焼き」
山田錦の干し藁を食べ大きくなった山崎牛を、地元播磨の大吟醸でエイジングするという、生産者にとっても初めての試み。

オーシャン×相楽園 コラボディナー ワイン

飲料はワイン/ノンアルコールのペアリングをTHE SORAKUENとOCEAN PLACEのソムリエたちが担当。イタリアワインや兵庫のクラフトドリンクなどを料理に合わせてセレクトしました。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 夜店内

この日は、母の日でもあり、またお誕生日の方もいたりと、参加者の皆様から笑顔があふれるディナータイムになりました。

オーシャン×相楽園 コラボディナー デザート

デザート「枇杷と玄米 ~医食同源~」
古来より万病を治すといわれる枇杷、兵庫県多可郡の酒米農家が育んだ山田錦を使った玄米茶などを使用。

オーシャン×相楽園 コラボディナー ハーバー

食後は、きらめく神戸の夜景を間近にしたテラスで寛ぎのひと時

オーシャン×相楽園 コラボディナー メリケン夜景

左上が「神戸海洋博物館」のライトアップされたスペースフレーム、右奥が「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」。
どちらを向いても、神戸らしい景色をのぞめる『OCEAN PLACE』です。

オーシャン×相楽園 コラボディナー 挨拶

締めくくりに両シェフからご挨拶

オーシャン×相楽園 コラボディナー 山崎さん

そして、この日参加されていた山崎牧場の山崎大地氏からも一言いただき、生産者と消費者をつなぐ会にもなりました。

オーシャン×相楽園 コラボディナー キッチン

イベント終了後、両店舗のキッチンスタッフで記念写真。一回目のコラボとは思えない、抜群のチームワークでした!

地元 神戸・兵庫の素晴らしさを存分に味わっていただこうと、眺めも料理もこだわり抜いた限定レストラン。
こうしたプレミアムな食体験を今後も提供していきたいと思います。