オーシャンビューの眺めを愉しむ
神戸のイタリアンレストラン・ウエディング
Menu Close

Report

パーティレポート

私たちの理想はコレ。これぞ結婚式みたいなパーティー

lllggggg

以下おふたりの言葉より_____________
テーマは『旅行』です。
私の職業や、ふたりの共通の趣味が旅行だったことがきっかけで、それぞれが今までに訪れた旅先をイメージしながら、アイテム制作を行いました。

挙式は海外で行ったこともあり、親戚や友人から「国内でお披露目しないの?」という声が上がったため、披露宴を検討し始めました。最初はシンプルでも良いかなと思っていましたが、せっかくゲストが来てくださるなら、しっかりこだわりたいと思うようになり、プランナーさんと相談してこのテーマに決めました。

式場は、カジュアルな雰囲気で私たちが理想とする披露宴スタイルに合っており、持ち込みの自由度も高かったことが決め手です。
他の式場では、制限や追加料金が発生することもありますが、ここではそうした縛りがなく、自分たちのやりたいことを自由に実現できました。特に、装飾品をオリジナルで準備したい方にはおすすめです。

実際に結婚式を終えて、1日1組限定というスタイルのおかげで、完全なプライベート空間を実現できたのがとても良かったと思います。
また、ガーデンと披露宴会場が一続きになっていたことで、多くのゲストにご参列いただきながらも移動がスムーズで、タイムロスなく準備していた内容をしっかり楽しんでいただけました。

ウェルカムスペース

jjjj hhh hhh ffffffffff

旅行がテーマの結婚式ということで、ウェルカムスペースは
まるで別世界に来たような空間でした✨

おふたりこだわりのグッズ達は、おふたり自身で飾り付けすることが出来ます。
1日1組様貸し切りだからこそ、披露宴前のお時間もゆったりと…♬

どれもセンス抜群なウェルカムグッズにゲストの皆様も楽しんでいただいておりました✈

披露宴パーティー

おふたりは、ハワイで挙式を行った為、オーシャンプレイスでは披露宴のみのパーティーでした。
挙式を他の場所で行い、披露宴はパーティー感覚でアットホームに楽しみたいという方も多くいらっしゃいます☺

以下おふたりのお言葉より__________

正面がガラス張りのため、海や空、ポートタワーなどの景色が見渡せて、自然光がたっぷり入る開放的な空間です。当日はお天気も良く、美しい写真をたくさん残すことができました。

また、お料理の美味しさでも有名なレストランなので、ゲストからも「本当に美味しかった」と好評で、実際に「またレストランに来たい」という方もいらっしゃいました。

kkkk lll lllll ;;;;;;;

コンセプトやこだわったこと

llll

以下おふたりのお言葉より________
会場全体は『旅行』『旅』をテーマに統一しました。受付周りの装飾をはじめ、エスコートカードやランチョンマット、プチギフトに至るまで世界観を揃え、BGMもテーマに合わせた楽曲を選んでいます。

コンセプトは『旅先に足を運ぶように』『何歳になっても旅がいちばんの楽しみであるように』という願いを込めて、皆さんと一緒に楽しめる一日をつくりました。

私たちは、海外で挙式を行った兼ね合いで、今回は披露宴のみ開催しています。だからこそ形式的なことにはこだわらず「感動よりも楽しい」というテーマのもと、ゲストの皆さまに楽しんでいただき、笑顔が溢れるパーティーになるように、プランナーさんと相談しながら準備を進めました。

参列経験が豊富な方が多かったこともあり、最初から気軽に会話ができるよう“お出迎えスタイル”を取り入れたのがこだわりのひとつです。
受付後に設置したフォトブース前でお出迎えをし、結婚証明書となるゲストの名前が印字されたアクリルドロップを私たちの前で入れていただきました。
さらに、黒電話型のゲストオーディオブックを設置し、メッセージを録音してもらうなど、視覚だけでなく、新鮮な体験としても楽しんでいただけるよう工夫しました。

また、持ち帰るアイテムをできるだけシンプルにしたいと考え、席札やメニューは1枚のランチョンマットにまとめています。席札・ランチョンマット・アクリルドロップは、@63graphics_toyama に依頼しました。

おおおお ffff gggg ぉおお

メインで使った花や装花のテイスト

えええ

以下おふたりのお言葉より_____
装花は、infini(アンフィニ)@infini.fleur の浅倉さんにお願いしています。
チューリップなど春のお花を使い、ピンクやオレンジの暖色系でまとめてほしいとリクエストしました。参列ゲストが多かったため、メインテーブルを置くと少し圧迫感があるかもしれないと感じたことと、新しいことに挑戦してみたかったことから、テーブルを縦に置いて、ふたりでお食事をするようなスタイルにセッティングしていただきました。お花もその雰囲気に合うように整えていただいています。

各テーブルでは、メイン同様に春のお花を取り入れたいとお伝えし、1テーブルに着席していただく人数が多かったため、テーブルがすっきり見えるようシンプルな花器に鮮やかなお花を飾っていただきました。お花の色味も相まって、春らしさを感じるようなコーディネートを楽しんでいただけたのではないかと思います。

当日実際に見た際の感想は“可愛い!”その一言に尽きます。装花は、打ち合わせ時に写真を見せながらイメージをお伝えしただけで、当日までどのような仕上がりになるのか分からなかったこともあり、一番楽しみにしていました。抽象的なイメージしか共有できていなかったのですが、想像以上に可愛く仕上げてくださっていて、大満足です。


これまでにないスタイルでのパーティーはとてもおしゃれで新鮮でした✨
おふたりの雰囲気に合わせてコーディネートしてくれる、いつも可愛すぎる仕上がりのアンフィニさんです♥

fff

お料理のこだわり

kkkk

実は今回、シェフにすべてお任せでお願いしました。レストランとしても評価が高かったので、本当に美味しいものを準備していただけると思ったからです。

ゲストの方々には、私たちだけでなく、テーブルが異なる友人同士でも、気兼ねなく話せる機会を作りたかったため、前菜とデザートはビュッフェ形式でご用意していただきました。お出迎えスタイルだったこともあり、早く到着された方々からは「前菜料理がビュッフェ形式だったことでたくさん食べられた!」と、とっても好評でした!

おふたりからの嬉しいお言葉ありがとうございます!!
また、ゲストの方からも好評を頂き嬉しく思います☺
これが普通だよね、ではなく''新しい''を追求されるおふたりの考えがとても素敵でした…!

ウェディングケーキ

vvvv

プランナーさんとのご相談の中で、好きなケーキはティラミスだとお伝えしたところ、大きなティラミスケーキをご提案いただきました。ケーキカットの代わりに、ふたりでココアパウダーをふりかけて、ケーキの仕上げを行っています!

そして、これが本当に美味しかったです!美味しすぎて、もっと食べておけば良かったと後悔するほどでした。ゲストからも、お料理と同様に「とても美味しかった!」と大変好評でした!

嬉しいお言葉ありがとうございます!
大好評だったみたいでなくなるのもとても速かったですね♡
こんな大きいティラミス初めて!とおふたりはじめゲスト皆様に喜んでいただけて光栄です✨

ファーストバイトの後はランダムでゲスト様に!
夢みたいなグラスケーキ方式でおすそ分け!

kkk hhhh jjjj kkkk

この後はデザートビュッフェにも登場していました♡

プチギフト

p;;;

プチギフトは、TAKIBI BAKERYの“旅する紅茶”
どの分野においてもテーマ性のあるもので、最後まで楽しく、おもてなしの心が満点のパーティーでした!
お見送り時にはプチギフトとともに、海外の空港名が書かれたおしゃれなステッカーまでランダムでお配りに✨
手に取った場所が「次の旅先です」と扉を出るまでワクワクが満載でした(^^♪

fgg ええええ

後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私たちは海外で挙式を行ったため、国内では披露宴のみを開催しました。そのため、多くの方が「結婚式」と聞いて思い浮かべるような、新郎新婦の入場や謝辞、乾杯の挨拶といった形式的な進行は一切取り入れていません。
「結婚式=○○をしなければならない」と感じることはたくさんあると思いますが、大切なのは、自分たちが納得できること、そして何よりゲストの皆さまにも楽しんでいただけることだと思います。

まずは、やりたいことを遠慮せずにプランナーさんに相談してみてください。その上で準備を進めていけば、きっと笑顔溢れる最高の一日になると思います!

fffff ssss

パーティー詳細

シーズン
Winter
スタイル
ファッショナブル/アットホーム/カジュアル/ガーデン
人数
41〜100名
チャペル
オーシャンテラス
パーティー会場
ファーロコート